11月24日(土) 晴天

養老渓谷の紅葉!!和洋中50種のバイキング・みかん狩り食べ放題と落花生つかみ取り

です。今回のツアータイトル

こりゃ行程ぎっしりですわ千葉意外と行かない感じで今回2回目。道が全くわからんちん
とりあえず海ほたるで休憩しましょう。。

おー
乗務員室場所変わってて焦ったわ確か最後に行ったのが・・・2回目の添乗だったけ?かれこれ半年経つのですね
で。バスの中でお客さんにメロンパンを勧めてみる
効果あり
TDは無料で食べれるからゲットしにパン屋さんに行ったらお客さんがいらっしゃいました

で、養老渓谷
さみぃ割にはお日様照らしていてコートナシでなんとかなりました
初めて行く場所だからまた迷わないか不安だったけど。。。なんとかなったが、飛び石まで案内しとけばよかったかなと後悔。。大混雑していたもんで、飛び石付近は人渋滞逆方向から来る他の観光客とすれちがい、飛び石でウチのPAXが川に落ちないかおろおろしながら伺ってました。。
ちょっと自分にマイナス点

アタシも見ておこうと思って、北海道から来た応援さんと一周ぐるり。40分はかかった。。
北海道からの応援TDさんのお話に夢中になりほとんど風景見てませんでした
でも養老川に映る木々の景色。最高です。
それだけ水が澄んでいるんだねぇ

ハイ次、ホテルニューハワイさんにてバイキング昼食。
一人1500円であの内容かぁ・・・アンケートでの昼食は普通に○が殺到してました(苦笑)
で、初めてPAXと一緒にお食事。もちろん離れたところだけど。。。食べづらいっすねバイキングだからなおさら食べずらい
ちょっと過食欲求でて正直辛かったけど、Dさん前だしなんとかお皿1皿で済ませました。
やべぇな。こんな大事な時に食いモン苦にしてるんだもん。あーつらい
御宿町は、『月の沙獏』が歌われた場所。銅像見たかったけどちょっと遠すぎたなりとりあえず案内はしたんだけど『行ったんだけど見れなかったわ〜』と。
実は下調べするまで『月の沙漠』なんてしらなかったんだよ必死に詩を覚えて当日はお客様の前で披露してみた(笑)
でもコレはいい経験したな。知識も一個増えたナリ

そしてみかん狩り。
手違いでみかんの積み込み場所が違うし!!!
マジ焦ったわとりあえずPAXにはうまく隠しといてトイレ休憩だけしてもらう。
ちょっとPAXの目を盗む技量がついてきた!?
なんて冗談だけど、あの15分間は焦ったぜ。。

で、ワタクシもみかん狩りに参加(笑)
お客さんがとってくれたどでかいミカンをパクリ。

うめ!!!!!!!!!
こんな甘いみかん食べた事ないよ!!!
千葉だとミカンは一番ココがいいらしい。無農薬だから皮の色には目をつむるけどうまいよ!!
うーん
現地のおいしいものが食べられるってこうゆう事なのかと改めて実感

農園の人もマジいい人ばっかだし、田舎ってやっぱいいなぁと本気で思ったのです

今回はアタシ、Dさんに嫌われてる雰囲気にやられてしまいましたが・・・仕方ないでしょ。これがアタシなんだから。
人間合う合わないってこのことかと、コレも実感
まぁいいです。最後はいい感じで別れたから

千葉は近いのに行程ぎっしぎっしで東京戻ったの8時回ってました
外は寒いよ〜・・・・

なんだかなぁ・・・・
アタシ添乗員やってていんか?
何やってんのって感じでした。
それについては後ほど

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索